【エアウェイブ】愛車紹介

凍死家のしまです😇

今回は2年ほど前に中古で購入した車の紹介をしたいと思います。完全なる趣味記事です。

投資界隈では、持ち家や車は負債だと言われていますが、私は車(運転するの)が好きです。

車なんて持ってる奴は資産形成できない!とおっしゃる方もいますが、敬愛するしょこらさんよろしく同じことを言わせていただきたい。

ほっとけや

そんなうちの愛車がこれです。

ホンダのエアウェイブ!

5ナンバーのステーションワゴンという珍しいタイプです。トヨタだとカローラフィールダー、日産だとウイングロードが同タイプに該当します。

ホンダの現行モデルだとシャトルになりますが、それの先代のフィットシャトルのさらに先代になります。

「ah〜ah〜ah〜♪ 親父っ!?」のCMでおなじみのやつです。え、知らない?

あのCM見てたの大学生ぐらいだったなぁw

さらに正面から。

何のカスタムもしてないドノーマルです。カスタムもしてなけりゃ装備もなにもないです。エアコンはマニュアルだし、ナビは付いてないし、上空サプライズと言われていた天窓もないです。

本体価格は99,000円でした🤤

なのでまずはナビ用にタブレットを購入し、ドラレコを設置し、スマホからBluetoothで音楽を飛ばしてスピーカーから流すためだけにカーオーディオを設置し、あとはレーダー探知機を設置しました。

レーダー探知機は本来の機能が目的ではなく、バック時にバックカメラと連動して映像を映すためのモニターとして購入しました。もちろん普段はレーダー探知機としても機能しますので、毎回ピコンピコン言ってますw

あとは地味に室内に時計がないので、通常時は時計の役割も担っています。古いなりに現代風にアレンジするのもなかなか楽しいものです😇

こちらは全部で20万ちょっとしました。

初年度登録が2006年と、もう14年も経っていますからあちこちガタが来て…ないんですよねこれが。

購入時はまだ50500kmでしたし、2年で56300kmで年間3000km弱走る計算。普段は室内立体駐車場に停めているので雨ざらしにならない。このような維持の仕方なので、車検時も特に大きな修理・交換などはなく、良好な状態を保てています。

ちなみに、2年間(購入してから車検まで)のトータルコストの内訳は以下になります。

乗り出し
車購入費用(諸経費込) 320,000
カスタマイズ 211,239
合計 531,239
ランニング
自動車保険(2年分) 85,220
自動車税 69,654
メンテナンス 12,479
車検 122,000
ガソリン(2年分/2〜3ヶ月に1回ペース) 44,028
通信費(ナビ用タブレットのSIM) 7,200
合計 340,581

というわけで2年間でかかった総費用は871,820円でした。

さらにイニシャルコストと資産管理法人と按分した部分を差し引くと、実質156,970円となりランニングコストは6,540円/月となります。

月6,500円で家族のQOLが上がるなら割と許容範囲なんじゃないでしょうか。しかも無事故でいられれば年々保険料は下がっていくので、さらにランニングコストが下がる可能性もあります。

ちなみに駐車場は、私の住んでいるマンションは全戸に付与されるので、実質0円です。(管理費/修繕積立費も相場よりちょっと安いぐらい)

というわけで、これからも太陽光発電所や不動産の現地確認や嫁実家帰省など、いろいろなことを家族とともに経験していきたいと思っています。

最近はよく上の子と車で出かけるんですが、帰宅時に立体駐車場に車を格納してる(ガシャンガシャンいいながら上に運ばれていく)ときに、「車さーんまたドライブ行こうねー!」って言ってるのがなんとも愛らしいうちの子です😍

そう言えば、家も車も買うきっかけは子どもだったなぁと思い出しました。

幸せな、良いお金の使い方していきたいものですね😇

以上、愛車紹介でした🙇

ランキング
  • にほんブログ村
  • 人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。