2021年2月の損益結果
凍死家のしまです😇 リフレッシュ休暇を取っても、子どもがいるとあまり普段と変わらない日々を過ごすことになりますね。 さて、そんなこんなであっという間に2月も終わりですが、確定損益を計算してみたいと思います。 P&G【PG】からも、20.67ドルを受け取っていました。 ま […]
気軽に、くつろぎながら利益を得たい。なのでカジュアルゲイン。
凍死家のしまです😇 リフレッシュ休暇を取っても、子どもがいるとあまり普段と変わらない日々を過ごすことになりますね。 さて、そんなこんなであっという間に2月も終わりですが、確定損益を計算してみたいと思います。 P&G【PG】からも、20.67ドルを受け取っていました。 ま […]
凍死家のしまです😇 表題の件をまとめていたのですが、WordPressのクソ機能で⌘Zを押したら中身が先祖返りしてしまい、さらに戻らなくなってしまったので淡々と内容だけまとめます。 P&Gが20.66ドル、BTIが54.55ドルでした。 銘柄 保有数 投資額 年間配当 […]
凍死家のしまです😇 今月全然ブログ更新してませんでしたが、その間にいろいろ配当金を受け取っていたり買い増ししたりしてしました。 ので、まとめます。 まず日本株ですが、先月売ったアルトナーから配当金917円を受け取りました。もし売ってなかったら8回目の配当受取です。 とは言え8回受 […]
凍死家のしまです😇 金曜ロードショー見ながら書いてます。「コクリコ坂から」良いですね〜、昔の横浜の雰囲気も良い感じで好きです。上映当時は桜木町の日本丸がある周辺に、コクリコ坂からの旗がたくさん飾ってあったんですよ🚩 さて、8/18にP&Gから配当金を受け取りました。タイト […]
おはぎゃっす、凍死家のしまです。 最近口座を見れておらず文字通り凍死していたのですが、先程口座を見てみたら、P&Gから18日17.8ドル(7回目)、ブリティッシュ・アメリカン・タバコから19日に50.85ドル(4回目)の配当が振り込まれていました。 合計で68.65ドル […]
コロナウイルス怖いですね…。 私の会社では通勤時の混雑を避けるために、一定期間10:30までの遅刻を免除されるようになりました(通常は10時出社)。混雑度は正直あまり変わっていないような気がしますが、QOLは確実に上がっております😆 さて、2/19付でP&Gより配当金を […]
11月18日付けで、P&Gから配当金を受け取りました。 前回と変わらず、1株0.746ドルで25株保有しているので、18.65ドル。そこから税金10%を差し引いて、手取り16.79ドル(正確には16.785ドルで、切り上げ)でした。 11月20日時点で、配当性向は80. […]
8月16日付けで、P&G(ティッカー:PG)から配当金を受け取りました。 前回と同じ16.79ドルでした。 ドルの配当金はこれが今月最後になりそうです。 銘柄 保有数 投資額 年間配当 利回り 累計配当 回収率 日本株 (JPY) TOKAI 300 212,031 3, […]
形式上5月最初の、そして令和最初の配当金です。 そして日本株で5月受け取りは無いので、5月はこれが最初で最後になるでしょう…。 というわけで、5月16日にP&Gから合計16.79ドル受け取りました。1株0.746ドルです。前回が0.717ドルだったので、増配率は大体4.0 […]
昨日2/18に、P&Gより配当金を受け取りました。今年初の米国株式からの配当になります。 前回と変わらずなので、手取り入金16.14ドルでした。 このまま今年も配当王の地位を守るならば増配発表は9月で、例年通りの増配率でいくと5%は上がると仮定すると、取らぬ狸の皮算用で […]