【ポートフォリオ】2020年9月末時点の運用状況
凍死家のしまです😇
本日10月1日ですが、東証が株価など相場情報の配信が停止していることを受けて終日取引を停止したそうです。Yahoo!ファイナンスのポートフォリオが休日のような状態になっております。
おかげで9月末の株価になっているので、ポートフォリオの計算がしやすいですねw
それでは早速、9月末時点での資産状況です。例によって個別株のみ、現金も証券口座に入ってる買付余力のみ、1ドル105円計算です。
銘柄 | 保有数 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|---|
日本株(JPY) | ||||
夢真HD | 600 | 356,057 | 413,400 | 57,343 |
JT(NISA) | 200 | 520,065 | 384,000 | -136,065 |
TOKAI | 300 | 212,031 | 310,800 | 98,769 |
三菱商 | 100 | 229,975 | 251,250 | 21,275 |
リベレステ(NISA) | 100 | 77,700 | 77,900 | 200 |
合計 | 1,395,828 | 1,437,350 | 41,522 | |
米国株(USD) | ||||
MO(NISA) | 150 | 6,652.68 | 5,796.00 | -856.68 |
MCD(NISA) | 25 | 4,371.14 | 5,487.25 | 1,116.11 |
BTI | 100 | 4,087.88 | 3,615.00 | -472.88 |
PG(NISA) | 25 | 2,110.20 | 3,474.75 | 1,364.55 |
T(NISA) | 110 | 3,342.87 | 3,136.10 | -206.77 |
V | 10 | 1,705.54 | 1,999.70 | 294.16 |
UL | 25 | 1,415.72 | 1,542.00 | 126.28 |
JNJ | 10 | 1,306.31 | 1,488.80 | 182.49 |
GSK | 25 | 1,015.29 | 941.00 | -74.29 |
KO | 9 | 442.26 | 444.33 | 2.07 |
合計 | 26,449.89 | 27,924.93 | 1,475.04 | |
合計 (1ドル@105円) | 2,777,238 | 2,932,117 | 154,879 | |
現金(買付余力) | ||||
JPY | 261,454 | 261,454 | 0 | |
USD | 163.84 | 163.84 | 0 | |
USD (1ドル@105円) | 17,203 | 17,203 | 0 | |
合計 | 278,657 | 278,657 | 0 | |
金融資産 | ||||
合計 | 4,451,723 | 4,648,124 | 196,401 |
またまたこの3ヶ月の間に20万円分軍資金を追加しているので、含み益が10万近く減っていますが、トータル資産では増えております。
しばらくは軍資金400万で行きたいと思います。また、効率化のために、20万円分をドル転する予定です。日本円100万、米ドル300万って感じで切りよくしようかなと。
各銘柄についてですが、来月辺りMOはMCDに抜かれるんじゃないだろうかww
今MOの含み損が12%ぐらいで、配当利回りが7%弱なので、なんとかこのまま維持してくれれば来年末には一応回収率で上回れるはず。つまり、トータルではプラスになる(๑•̀ㅂ•́)و✧
そんな感じで、それぞれのでっこみひっこみはあんまり気にしていないです。ぎゃあぎゃあ騒ぐのは好きなのでいろいろ言うとは思いますがw
比率をグラフにするとこんな感じ(クリックででかくなります)
米国株のセクター比率は以下の通り。
内訳は
- 【生活必需品】MO、PG、BTI、UL、KO
- 【一般消費財】MCD
- 【ヘルスケア】JNJ, GSK
- 【電気通信】T
- 【情報技術】V
となっています。
少しだけ生活必需品とヘルスケアの比率が上がり、ほかが少し下がったぐらいで、こちらは特に大きな変化はないですね。
引き続き生活必需品50%、一般消費財20%、ヘルスケア、電気通信、情報技術がそれぞれ10%って感じでいければいいかなーと思っています。が、大きく乖離しても特にすることはないかなぁといったところです。
配当予想は、先月と比べてドル円相場が106→105円となっていますが、今のところ年間182,987円、利回り4.38%と上昇しました。
これは来年の年間配当20万もいけるか!?がんばるぞーえいえいおーっ!(^o^)ノ
コメントを残す